オフィスワークの基本が身に付く!
事務の基本は電話から。
正しい言葉遣いや電話応対、パソコン操作の基礎が学べる研修が完備されているから、事務の基本が身に付き今後のキャリアにも活かせます。
大手・優良企業で安定して働ける!
未経験でも大手・優良企業で安定して長く働けるから、幅広い年代の方が活躍されています。
こんなところで働けます…
官公庁、公共機関、通信、金融、サービス など
いつものスタイルで自分らしく働ける!
服装・髪型・ネイルが自由だから、職場での服装にあれこれ気を使わず普段着で働けます。
プライベートと両立できる!
シフトの融通が利きやすいから、好きな時間に働いて自分の時間も確保できます。「週2日だけ」「保育園に子どもを預けている間だけ」など、ご都合に合わせた働き方をご提案します。
お仕事選びに迷ったら
まずは、スタッフ登録申し込みをする
給与前払いサービス
JOBPAYが使える!
日払い・週払いOK(規定有)のお仕事もあるから、急な出費にも助かります。
※就業先により異なります
インバウンド(受信)
お客様からの電話を受ける業務
商品やサービスの受注、商品の操作説明、
お問い合わせ対応 などアウトバウンド(発信)
お客様に電話をかける業務
アンケート、受注内容の確認、
商品やキャンペーンのご案内 など
-
Q : 未経験でも本当に大丈夫ですか。
Aオフィスワークの経験がなかった方も多く働いていらっしゃいます。充実した内容の研修があるので、業務に必要なスキルや知識を習得できます。未経験の方でもきちんと対応できるようになるので、ご安心ください。
-
Q : クレーム対応が心配です…。
A万が一クレームがあった場合でも、研修でどう対処すればよいかをしっかり学ぶので大丈夫です。様々な状況に応じた対応の仕方を網羅したマニュアルも完備されているので、みなさま不安を感じることなく就業されています。
-
Q : 事務職に転向できますか。
Aコールセンターで経験を積まれた方には、一般事務や営業事務などのご紹介が可能になります。ビジネス会話の基礎をきちんと習得されたコールセンター経験者の方は、事務職に転向されても高評価を得やすい傾向があります。ご希望の方には、総合人材サービス企業の強みを生かし積極的に事務のお仕事もご紹介しています。
-
Q : お給料の締め日や、支払いについて教えてください。
A給与は月末締めの翌月20日にご指定の銀行口座に振り込まれます。お仕事によっては、週払い(規定有)や、就業当日に最寄りのセブン銀行ATM等で給料相当額の一部を引き出せる給与前払いサービス JOBPAYも利用できます。
-
Q : 福利厚生について教えてください。
A社会保険、年次有給休暇、定期健康診断を完備しています。そのほか、旅行割引、映画館、エステサロンなどの優待も利用できます。
S.Kさん 女性24歳 就業先:通信販売
「おしゃれとおしゃべりが好きで、アパレルの販売員をしていました。でも、立ち仕事が合わなくて辞めることに。次はオフィスワークがいいなと思っていたところ、今の通販のコールセンターのお仕事を見つけたんです。未経験歓迎で、服装や髪型も自由だったので私にもできるかなと応募したんですが、研修もあり、職場には同世代の人がたくさんいたので安心できました。定時で帰れて、シフトの融通が利く点が気に入っています。」
Y.Uさん 女性40歳 就業先:大手医療法人
「大学卒業後、ずっと事務で働いていたのですが、結婚を機に退職して専業主婦をしていました。娘が小学校に通うようになり、扶養内で働ける事務を探していた時に健康診断の予約受付をするテレオペの求人を紹介していただきました。ブランクが長くて不安でしたが、家族や営業担当の方のサポートがあったお陰で、思ったよりも早く慣れることができました。週3日、平日の午後だけ働いています。他のパートのお仕事と比べると時給も高いですし、自分の都合に合わせて働けるのでこれからも続けたいと思っています。」
T.Hさん 男性27歳 就業先:NTT
「昨年からNTTのコールセンターで働いています。これまでは飲食店でバイトをしていたのですが、今の仕事の方が時給が良かったので転職しました。興味のある通信の知識が身に付くのでいいですね。前の仕事と比べると覚えることは増えますが、収入が増えプライベートにお金を使えるようになったので嬉しいです。流行のスマホやタブレットの知識も身に付くので友達にも教えてあげています。それに、職場には話の合う人が結構いるので会社帰りに飲みに行ったりもしています。」